事務局からのお願い
Request
<先生と呼ばないで>
日本ホスピス・在宅ケア研究会ではどんなに高名な方であっても、相手を「先生」と呼ばないことを大切な約束にしています。本大会は医療職や介護職、それに福祉職はもちろん、市民誰もが好きな時に立ち寄り、好きな時に立ち去ることができる広場のようなものです。参加者は個人として自由であり、市民として対等です。
権威ある人を「先生」と呼ばないことには不自然さや時には申し訳なささえ感じるかも知れません。しかし、いったん先生と呼んでしまえば、そこには上下の依存関係が発生し、自由や対応の理念から離れてしまいます。私たちは等身大の存在としてお互いに言葉や心を通わせたいのです。
意を決して「〜さん」と声をかけてください。呼ぶ側も呼ばれるがわも意外とさわやかに感じるものです。そしていつの間にか「さん」づけで呼ぶことに慣れます。参加者のみなさまにおかれましては、どうかご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。